背景色

戻る

令和7年度初期臨床研修医の募集について

プログラムの特色

初期臨床研修プログラム「STARS」は、泉州地域における2大中核病院である「市立貝塚病院」と「りんくう総合医療センター」の共同研修プログラムです。
すでに産科、婦人科は、泉州広域母子医療センターとして両病院が共同運用していますが、市立貝塚病院の強みである消化器内科とりんくう総合医療センターの強みである循環器内科を相互にローテートして研修できることになりました。また、りんくう総合医療センターと統合された大阪府泉州救命救急センターでの三次救急や同センター救急医の指導によるER研修も共通して行えます。
当院病院群での研修により実際の地域医療における病診連携のあり方についても学ぶことができます。

初期研修病院群の構成

  • 市立貝塚病院(基幹型臨床研修病院)
  • 医療法人河崎会 水間病院(協力型臨床研修病院:精神科)
  • 地方独立行政法人りんくう総合医療センター(協力型臨床研修病院:救急部門及び各診療科)
  • 医療法人尚生会 貝塚西出クリニック(研修協力施設:地域医療)
  • 社会医療法人慈薫会 河崎病院(研修協力施設:地域医療)
  • 医療法人 清名台外科(研修協力施設:地域医療)
  • なかたクリニック(研修協力施設:地域医療)
  • 隠岐広域連合立隠岐病院(研修協力施設:地域医療)

研修期間

2年間
なお、2期に分け1期ごとにローテーションを行い、研修開始以前にオリエンテーションを兼ねたイントロコースを一定期間設定する。

臨床研修の目標の概要

新臨床研修制度の大きな目標は質の高い初期診療と全人的診療もできる医師を育てる初期教育にあると考えます。 このことを踏まえ、本院における臨床研修は、地域基幹病院としての特性を生かして普遍的な疾患におけるプライマリ・ケアの重視を基本理念としています。病気を診るとともに人を診て患者とのコミュニケーションがうまく取れるようになる研修に力を入れ、さらに2年目の自由選択研修では、両病院の全診療科から選択を可能とし、専門的な診療に携わり将来の専門分野に役立つような研修をしていただきます。

また、本院は中規模病院であることも幸いして、各科、各部門の垣根が低く連携が取りやすいことが特徴の一つです。近年の多様化・高齢化社会における疾病構造の変化に対応し、また複雑・高度化した医療の安全性を守るという観点から、チームワーク医療もしっかりと身につけてもらうことを目指しています。

プログラム責任者及び研修開始時期(採用予定日)

責任者:中 聡夫
副責任者:(りんくう総合医療センター)理事兼副病院長兼臨床研修センター長兼血液内科主任部長兼薬剤管理センター長兼輸血・細胞治療センター長 烏野 隆博

研修開始時期(採用予定日):令和7年4月1日

募集要項

募集人員

 2名

 

応募資格

 令和7年3月医師国家試験合格見込者

 令和6年3月以前の医師国家試験合格者で臨床研修経験のない者

 

選考方法

 書類選考・面接

 

面接日時

 随時

 (日時は調整します)

 

応募手続

受付期間

  令和6年7月1日(月)~令和6年8月30日(金)

  午前8時45分~午後5時15分(但し、持参される場合は、土・日・祝日を除きます)

提出書類
        • 履歴書 1通(JIS様式例準拠(A4サイズ))の履歴書に写真を貼付したもの
        • 卒業(見込み)証明書 1通
        • 成績証明書 1通
受験申込先

 597-0015 大阪府貝塚市堀3丁目10番20号

 市立貝塚病院 事務局総務課 担当 一力(いちりき)

   電話 072-438-5500(直通)

 Email:hospsomu@city.kaizuka.lg.jp

 

注意事項

 受験申込は、提出書類に必要事項を記入し、本人持参または郵送等により申込先に提出してください。

 

処遇

身分

 パートタイム会計年度任用職員(初期臨床研修医)

 

給与

 年収(見込)   1年次 4,700,000円(医師当直料含む)

          2年次 5,700,000円(医師当直料含む)

 その他、実態により、通勤手当相当報酬を支給。時間外勤務については、原則として命令しない。

 

宿舎等

 公舎あり(入居料免除、光熱水費等自己負担)、院内保育所あり(病児保育可)

 

社会保険

 医療保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険に加入

 

医療過誤保険

 病院として、医師賠償責任保険に加入

 

勤務時間

 午前9時から午後5時15分の1日7時間30分(1週間:37時間30分が原則)

 
休暇

 貝塚市病院事業に勤務する会計年度任用職員の規程による

 年次有給休暇 年間20日  その他夏季休暇、年末年始、忌引き休暇等あり

 

その他

 プログラム説明・見学会については、随時受付します。

 この要項についてのお問い合わせは、受験申込先にして下さい。

 なお、医師臨床研修マッチング協議会の研修医マッチングに参加予定です。

 

届出様式

問い合わせ

〒597-0015
大阪府貝塚市堀3丁目10番20号
市立貝塚病院 総務課 担当:一力(いちりき)
TEL:072-438-5500
FAX:072-439-6061
Email:hospsomu@city.kaizuka.lg.jp