乳がんセンターニュース
乳がんの診療はめまぐるしく変化しています。今や、乳がんの最新情報はインターネットを介して洪水のように入ってきます。ただ、その膨大な情報のうち、本当に重要で適正なものを選別するのは患者さんや一般の方々には往々にして困難です。
医療者と患者さんとの円滑なコミュニケーションには正確な情報の共有が第一歩との思いから、2013年12月より、乳がんに関する最新のトピックスを平易に解説した「乳がんセンターニュース」を月1回刊行することにいたしました。乳がんセンター受付にもチラシとして用意いたしますが、ホームページにも掲載していきます。
内容も疫学(乳がんについての統計的な事項)・検診・診断・治療など多岐にわたりますし、またテーマによっては多少難解なところもあるかもわかりません。詳細をお知りになりたい方はご遠慮なく乳がんセンターにお問い合わせください。
-
-
No. 106 発刊日:2023年3月
【主な内容】
持続型G-CSF製剤が自動投与されるデバイスにより
ドースデンス化学療法中の患者さんの通院負担が軽減!
-
No. 105 発刊日:2023年2月
【主な内容】
乳房温存療法での放射線療法
寡分割照射の対象が50歳未満の患者さんにも広がる
-
No. 104 発刊日:2023年1月
【主な内容】
トリプルネガティブ乳がんの手術前後の治療に
免疫チェックポイント阻害薬(キイトルーダ®)が参入!
-
-
-
-
-
-
No. 98 発刊日:2022年6月、7月 ②
【主な内容】
エンハーツ®が当院で使用可能となりました!
~エンハーツ®の副作用:間質性肺炎と、今後の展望~
-
No. 97 発刊日:2022年6月、7月 ①
【主な内容】
エンハーツ®が当院で使用可能となりました!
~HER2陽性乳がんとエンハーツ、抗体薬物複合体とは?~
-
-
No. 95 発刊日:2022年4月
【主な内容】
腹臥位トモシンセシスガイド下マンモトーム装置Ⓡを導入
-
-
-
-
No. 91 発刊日:2021年12月
【主な内容】
乳がんの内服治療の服薬サポート
~副作用を調整し、安心して飲み薬の治療を続けるために~
-
-
No. 89 発刊日:2021年10月
【主な内容】
トリプルネガティブ乳がんに対する
新しい免疫チェックポイント阻害薬の登場!
-
No. 88 発刊日:2021年9月
【主な内容】
新型コロナウイルスワクチン接種後における
乳がん検診受診時期の推奨について
-
No. 87 発刊日:2021年8月
【主な内容】
HBOC患者さんに対するリスク低減卵巣摘出術について
-
-
-
No. 84 発刊日:2021年5月
【主な内容】
Dose dense(ドース・デンス)化学療法について
-
-
-
-
No. 80 発刊日:2021年1月
【主な内容】
抗がん剤治療による脱毛とウィッグ(かつら)
貝塚市が医療用ウィッグ購入費用を補助
-
-
-
No. 77 発刊日:2020年10月
【主な内容】
カドサイラの適応拡大!!!
術後治療にも使用できるようになりました!
-
No. 76 発刊日:2020年9月
【主な内容】
健診センター・人間ドックで、「高濃度乳房」の通知と対策を始めました。
-
No. 75 発刊日:2020年8月
【主な内容】
乳がんの早期発見を目指した出前講座キャラバン隊をご存知ですか
-
No. 74 発刊日:2020年7月
【主な内容】
貝塚市の乳がん検診
マンモグラフィのみで実施し、視触診を廃止
-
-
-
No. 71 発刊日:2020年4月
【主な内容】
進行・再発乳がんの治療選択のためのコンパニオン診断とは?
-
-
-
No. 68 発刊日:2020年1月
【主な内容】
トリプルネガティブ乳がんに対する
免疫チェックポイント阻害薬の登場
-
No. 67 発刊日:2019年12月
【主な内容】
乳がん診断における穿刺吸引細胞診
少ない負担で素早い判定を!
-
-
-
-
-
-
-
-
No. 59 発刊日:2019年4月
【主な内容】
ACP(アドバンス ケア プランニング)をご存知ですか?
-
No. 58 発刊日:2019年3月
【主な内容】
乳がん術後のリンパ浮腫と「リンパ浮腫外来」について
-
No. 57 発刊日:2019年2月
【主な内容】
細胞周期を停止させてがん細胞の増殖を抑える新たな分子標的治療薬:ベージニオ
-
No. 56 発刊日:2019年1月
【主な内容】
HER2(ハーツ―)陽性乳がんに対する最新の術前・術後薬物療法
-
-
-
-
No. 52 発刊日:2018年9月
【主な内容】
乳房トモシンセシス(3Dマンモグラフィ)が新しくなり、被ばく線量が減りました
-
-
-
-
-
-
-
No. 45 発刊日:2018年2月
【主な内容】
乳がん術後の放射線療法中に注意していただきたいこと
一般に軽度ですが放射線療法にも副作用があります
-
No. 44 発刊日:2018年1月
【主な内容】
ホルモン療法が有効な転移・再発乳がんに新たな治療薬が登場
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
No. 27 発刊日:2016年8月
【主な内容】
3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)をご存知ですか?
-
-
-
-
-
-
-
-
-
No. 18 発刊日:2015年5月
【主な内容】
乳がんの病理検査
顕微鏡検査でこんなに多くの情報が得られます!
-
No. 17 発刊日:2015年4月
【主な内容】
家族性乳がんの遺伝子検査
4月より当院でもカウンセリング・検査が受けられます!
-
-
-
-
No. 13 発刊日:2014年12月
【主な内容】
人工乳房保険適応から1年
乳房再建でイキイキとした人生を
-
No. 12 発刊日:2014年11月
【主な内容】
乳がんセンチネルリンパ節生検についての当院での工夫
-
-
-
-